やっと見つかった工事店。
すでに住み始めて1週間は経過していたぽぺこは、ウカレたね。
テレビガイドなんて買っちゃって、スタンバイしてたんだもん。
だってさ、ネットの工事もまだ済んでなくて、
情報源が一切ない生活なんだもん。
携帯で見ればいいんだろうけど、面倒なんだよね。
どう見ていいのかわからなかったし、あの小さな画面じゃ目が疲れちゃうよっ
新聞を買いに行きたくたって近所に本屋はもちろん、コンビニもなーし。
それから1週間後に電気屋さんがやってきた。
が、眉間にしわが…
「難しいかもよ」
へっ!?

隣の家は2階建ての上にアンテナを立て、
アンテナも高感度の一級品のうえにブースターを装着しているそうだ。
ぽぺこんちは平屋建てで、アンテナの向き側に隣の家がある。
「可能性は低いけど、調べてみますね」
と言って電波を調べ始めた。
結果、アウト!!
60ほしいところが現在0.3程。
一級品にブースターを取り付けたところで30ぐらいしかないそうだ。
地デジセンターに問い合わせ、箱根町役場にも問い合わせ。
役場がいうには来年初めにはその近くに電波塔が立つから
受信できるようになるそうな。
それまでどうしろっていうんだよっ
さんざん「地デジ対策はお早めに」って言っときながらよっ
結局、光テレビを契約。
で、また問題勃発。
チューナーが来ないのだ。

コールセンターに問い合わせたら10日以上前に手配済みだって。
で、運送会社に問い合わせ。
「場所がわからなくて倉庫にあります」
だって。
一切電話連絡もよこさず。
前日にほかの荷物を届けに来てんじゃんかよっ
何やってんだよ、佐○急便よっ
どこが『急便』なんなんだかっ
当日か翌日届けるといったが、来なかった。
もう一度問い合わせると、違う支店に保管してあるとか何とか…
屁理屈ばかりでラチがあかん。
おこったボスが
「今日中に届けろっ」
ここはどこ?
パスポートは必要なかったよなっ

「ダイゴまで枝食うなっ」
もちろん、こんなアクシデント続きで買っておいたテレビガイドは期限切れ。
いざ光テレビが見れる状況になったが、
どんなにたくさんのチャンネルが選び放題でも、
もともとテレビっ子ではないぽぺこの興味を湧き立たせる番組なんて
ありゃしないっ
唯一16時半からのスティッチだけだ。
そんなもんよねっ
暇かと思われるが、そうでもないのだ。
日中は外でトリオのウ○チ拾いに掃除三昧。
「今日もいいお天気ね
外でブランチなんていいんじゃない」
なんて気分は程遠い…
憧れの山生活、
そんな甘くはなかったよっ
すでに住み始めて1週間は経過していたぽぺこは、ウカレたね。
テレビガイドなんて買っちゃって、スタンバイしてたんだもん。
だってさ、ネットの工事もまだ済んでなくて、
情報源が一切ない生活なんだもん。
携帯で見ればいいんだろうけど、面倒なんだよね。
どう見ていいのかわからなかったし、あの小さな画面じゃ目が疲れちゃうよっ
新聞を買いに行きたくたって近所に本屋はもちろん、コンビニもなーし。
それから1週間後に電気屋さんがやってきた。
が、眉間にしわが…
「難しいかもよ」
へっ!?

隣の家は2階建ての上にアンテナを立て、
アンテナも高感度の一級品のうえにブースターを装着しているそうだ。
ぽぺこんちは平屋建てで、アンテナの向き側に隣の家がある。
「可能性は低いけど、調べてみますね」
と言って電波を調べ始めた。
結果、アウト!!
60ほしいところが現在0.3程。
一級品にブースターを取り付けたところで30ぐらいしかないそうだ。
地デジセンターに問い合わせ、箱根町役場にも問い合わせ。
役場がいうには来年初めにはその近くに電波塔が立つから
受信できるようになるそうな。
それまでどうしろっていうんだよっ
さんざん「地デジ対策はお早めに」って言っときながらよっ
結局、光テレビを契約。
で、また問題勃発。
チューナーが来ないのだ。

コールセンターに問い合わせたら10日以上前に手配済みだって。
で、運送会社に問い合わせ。
「場所がわからなくて倉庫にあります」
だって。
一切電話連絡もよこさず。
前日にほかの荷物を届けに来てんじゃんかよっ
何やってんだよ、佐○急便よっ
どこが『急便』なんなんだかっ
当日か翌日届けるといったが、来なかった。
もう一度問い合わせると、違う支店に保管してあるとか何とか…
屁理屈ばかりでラチがあかん。
おこったボスが
「今日中に届けろっ」
ここはどこ?
パスポートは必要なかったよなっ

「ダイゴまで枝食うなっ」
もちろん、こんなアクシデント続きで買っておいたテレビガイドは期限切れ。
いざ光テレビが見れる状況になったが、
どんなにたくさんのチャンネルが選び放題でも、
もともとテレビっ子ではないぽぺこの興味を湧き立たせる番組なんて
ありゃしないっ
唯一16時半からのスティッチだけだ。
そんなもんよねっ
暇かと思われるが、そうでもないのだ。
日中は外でトリオのウ○チ拾いに掃除三昧。
「今日もいいお天気ね
外でブランチなんていいんじゃない」
なんて気分は程遠い…
憧れの山生活、
そんな甘くはなかったよっ